ジジイのSuit

ジジイのBlack suit / fabric Dormeuil Tonik wool

ブラックスーツ・スタイル
ブラックスーツスタイル
ブラックスーツスタイル

ブラックスーツは、冠婚葬祭で
着るものという常識がありますが、
ジジイは普段にも使っています。
ただ、このブラックスーツは
冠婚葬祭用のいわゆる礼服では
ないことがポイントです。

Black suits are generally considered to be for formal occasions, but I wears one on a daily basis as well. However, this black suit is not a formal dress that is sold for formal occasions.

このブラックスーツは
Mr.Fenice店主の
鎌田さんに相談して
パターン・オーダーで
黒のファブリックを選んで
仕立ててもらいました。

I consulted with Mr. Fenice’s owner, Kamada-san, and had this black suit tailored to my specifications using a custom pattern made from black fabric.

ブラックスーツのコーデ
ブラックスーツのコーデ

こだわったポイントは、
ジャケットのボタン間隔です。
これは鎌田さんがフランコ・ミヌッチの
独特の仕様のジャケットから
学んだもので、3つボタンの
一番上のボタンを閉めるのを
前提として作られています。

One thing I paid particular attention to was the spacing between the buttons on the jacket.
This is something Kamada learned from Franco Minucci’s unique jacket design, and it is made with the assumption that the top button of the three buttons will be fastened.

フランコ・ミヌッチこだわりのジャケットのボタン間隔
フランコ・ミヌッチこだわりのジャケットのボタン間隔

通常、ジャケットのボタン間隔は、
10から11センチぐらいですが、
このジャケットのボタン間隔を
測ってみたら、7センチです。
単にボタン間隔を狭くするだけでは
全体のバランスが崩れるので
パターンを作るのに
かなり試行錯誤をされたと
鎌田さんはおっしゃっていました。

Normally, the spacing between buttons on a jacket is about 10 to 11 centimeters, but when I measured the spacing between the buttons on this jacket, it was 7 centimeters. Kamada-san told me that simply narrowing the spacing between the buttons would destroy the overall balance, so he went through a lot of trial and error to create the pattern.

これは2着目で、
最初はリネン100%の
ブラウンスーツ
仕立ててもらいました。
とても気に入っています。

This is the second suit I’ve ordered from Mr. Fenice. The first was a 100% linen brown suit. I really like it.

シャツは、
感覚の狭いブルーストライプの
E .Marinellaのボタンダウンシャツで、
遠目にはブルーに見えます。
マリネッラの丸の内店で買いました。
襟の形が、TIE YOUR TIEのシャツと
同じで襟先が長いのが特徴です。
とても気に入ったのですが、
残念ながら、
今はシャツは取り扱っていません。
タイは、少し華やかな
レジメンタルのセッテピエゲを
合わせました。
ブランドは
FirenzeのRIGATTIです。
これも今は入手できません。

The shirt is an E. Marinella button-down shirt with narrow blue stripes, which looks blue from a distance.
I bought it at Marinella’s Marunouchi store. It has the same collar shape as the TIE YOUR TIE shirts, with a long collar tip. I really liked it, but unfortunately this shirt is no longer available.
The tie is a slightly flashy regimental sette pieghe.
The brand is RIGATTI from Firenze. This is also no longer available.

ブラックスーツの生地 ドーメルのトニックウール
ブラックスーツの生地 ドーメルのトニックウール

ブラックスーツの生地に
選んだのは、ドーメル
トニックウールです。
一世を風靡した
ドーメルのトニックという
モヘア混生地をアップデート
した生地です。
QRコードが生地のタグに
ついていて、ブロックチェーン
に生産地から販売までの
サプライチェーンが記録されています。
トニックウールの詳細は
私が敬愛する赤峰幸夫さんと
ドーメル当主のドミニク・ドーメルさんの
対談記事をご覧ください。

The fabric I chose for the black suit is Dormeuil’s Tonic wool. It is an updated version of Dormeuil’s Tonic, a mohair blend fabric that was all the rage at one time. A QR code is attached to the fabric tag, and the supply chain from production to sale is recorded on the blockchain.
For more information about Tonic wool, please see the interview article between my much respected Yukio Akamine and Dominic Dormeuil, the president of Dormeuil.

深谷秀隆さんのショートブーツ
深谷秀隆さんのショートブーツ

ブラック・スーツに
少しアクセントをつけようと
思って、靴は
Firenzeの靴職人、
深谷秀隆さん(下写真)の
ショートブーツを
合わせてみました。

Wanting to add a little accent to my black suit, I paired it with a pair of short boots from Firenze shoemaker Hidetaka Fukaya (pictured below).

フィレンツェの靴職人、深谷秀隆さん
フィレンツェの靴職人、深谷秀隆さん

深谷さんは、日本人で
はじめてイタリア・フィレンツェで
紳士向けのビスポーク靴の
お店をオープンした方です。
今は、バッグも製造・販売しています。
下の動画は、彼の靴職人になるという
夢へのチャレンジを
紹介していて、イタリアでの
ビジネスをサポートした
TIE YOUR TIEオーナーの
フランコ・ミヌッチさんの
インタビューを見ることができます。

Mr. Fukaya was the first Japanese person to open a bespoke shoe store for gentlemen in Florence, Italy. He now also manufactures and sells bags.
The video below introduces his challenge to pursue his dream of becoming a bespoke shoemaker, and includes an interview with Franco Minucci, owner of TIE YOUR TIE, who supported his business in Italy.

おすすめ